英語でピアノレッスン

アメリカの大学を卒業したピアノ講師によるレッスンブログです。レッスングッズ、無料ダウンロード素材などアップしていますので、ぜひご覧ください!

日々のこと・思うこと

美術館へ

投稿日:



先日、久留米市美術館へ足を運びました。

小林萬吾と日本洋画50年
「白馬のゆくえ」を鑑賞。

日本の風景や着物を着た人物が
光溢れる洋画のように描かれていて
何だか不思議な気持ちになりました。

絵について詳しくないから
なんと言って良いのか分からないけれど
和洋折衷みたいな感じ。。
日本洋画の世界観
とても興味深いものでした😊



その後、落水亭でお茶をして帰りました。
お庭をお散歩したかったのだけれど
外はびっくり仰天な暑さで
歩く気になれず😢
室内から緑を楽しみました🌿☺️

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村



-日々のこと・思うこと
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

気分転換。【青木繁旧居へ】

今日は天気も良く涼しかったので散歩がてら青木繁旧居に足をのばしました。明治の画家、青木繁が17歳で上京するまで過ごした家。一部のみ、昔のものがそのまま使われていてあとは新しいもので復元整備されています …

やっぱり。

次々と耳に入ってくるニュース。 アメリカの老舗歌劇場ではオーケストラが全員解雇、ヨーロッパの歌劇場ではひたすら待機。新型コロナウイルス感染症拡大を受けての対応でニューヨークメトロもニューヨークフィルも …

やっと一息

先週の今頃は、風速80メートルとも言われた台風10号の影響で、お店から水やパンが消えまるでこの世の終わりがやってくるかのような数日間でした。

ミニチュアライフ展に行ってきました♡

Miniature Life展に行って来ました!子供の頃はこんな風に自由に色んなものを見ていたなーと思い出しました☺️作品のタイトルひとつひとつもユーモアたっぷりでマスクの …

100均で揃う材料で作るマスクストラップをご紹介♡

コロナウィルス感染予防対策でマスクが絶対に外せない日々になりました😷ピアノのレッスンでもマスクを着用しているのですが、レッスンの合間にちょっと飲み物を飲んだり、お菓子をつまんだりするのに、マスクを外してどこに置いたか忘れてしまって次の生徒さんがきた時に慌てるので💦



アメリカの大学を卒業したピアノ講師によるレッスンブログです。

プロフィール詳細
はこちら

人気投稿