英語でピアノレッスン

アメリカの大学を卒業したピアノ講師によるレッスンブログです。レッスングッズ、無料ダウンロード素材などアップしていますので、ぜひご覧ください!

日々のこと・思うこと

やっと一息

投稿日:


先週の今頃は、風速80メートルとも言われた
台風10号の影響で、お店から水やパンが消え
まるでこの世の終わりがやってくるかの
ような数日間でした。

やっと一息ついています🙏🙏🙏

停電した時のために、
冷凍庫を氷でいっぱいにしたり非常食も揃えました。
幸いなことに停電にはならず
有り余った氷、カップヌードルやお菓子の山を見つめて
幸いにも「さて、どうしようか」と悩んでいます。

また来るかもしれない大型台風。
早め早めに備えたいと思います!

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

-日々のこと・思うこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

やっぱり。

次々と耳に入ってくるニュース。 アメリカの老舗歌劇場ではオーケストラが全員解雇、ヨーロッパの歌劇場ではひたすら待機。新型コロナウイルス感染症拡大を受けての対応でニューヨークメトロもニューヨークフィルも …

100均で揃う材料で作るマスクストラップをご紹介♡

コロナウィルス感染予防対策でマスクが絶対に外せない日々になりました😷ピアノのレッスンでもマスクを着用しているのですが、レッスンの合間にちょっと飲み物を飲んだり、お菓子をつまんだりするのに、マスクを外してどこに置いたか忘れてしまって次の生徒さんがきた時に慌てるので💦

コロナと戦うアート

”マサチューセッツ州の学校でアート、音楽、体育の先生らを来学期、解雇”というタイトルの記事を見つけました。 マサチューセッツ州グレーターボストンにあるランドルフ公立学区は、幼稚園から高校までの芸術、音 …

ピアノ教室ウイルス対策セット

こんにちは^^早いもので、8月ももう終盤に差し掛かりました。まだまだ日差しが照りつけ暑いですが急に空が暗くなり、激しい雨と物凄い雷がなったり…コロナも心配ですし、なんだか落ち着きません(> …

鴨居玲展へ

少し前に行った久留米市美術館で開催されていた『鴨居玲展 静止した刻』作品から伝わってくる悲哀、虚無感、孤独、空しさ葛藤、絶望、内面への渇望生々しい凄まじいエネルギー。1枚1枚から訴えかけられて、鳥肌が …



アメリカの大学を卒業したピアノ講師によるレッスンブログです。

プロフィール詳細
はこちら

人気投稿