英語でピアノレッスン

アメリカの大学を卒業したピアノ講師によるレッスンブログです。レッスングッズ、無料ダウンロード素材などアップしていますので、ぜひご覧ください!

日々のこと・思うこと

気分転換。【青木繁旧居へ】

投稿日:


今日は天気も良く涼しかったので
散歩がてら青木繁旧居に足をのばしました。

明治の画家、青木繁が
17歳で上京するまで過ごした家。
一部のみ、昔のものがそのまま使われていて
あとは新しいもので復元整備されています。


床の間や広縁、手水鉢は昔のままのものを
使用されているそうです。
そーっと広縁を歩いてみると
ミシミシと良い音を立てる。
時間の経過で朽ち果てたものは美しいと思う。

人が関わることによって時間経過とはまた違う劣化が生じ、
人と過ごしたものが朽ちるということは色々な物語があり、
色々な思いで溢れてる。

ここに座って庭を見ながら何を考えていたのだろうか。
どんな物語がこの家に詰まっているのだろうか。

代表作の「海の幸」「わだつみのいろこの宮」などの
複製画も展示されていました。
近いのでまた足を運びます♪

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

-日々のこと・思うこと
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ピアノ教室ウイルス対策セット

こんにちは^^早いもので、8月ももう終盤に差し掛かりました。まだまだ日差しが照りつけ暑いですが急に空が暗くなり、激しい雨と物凄い雷がなったり…コロナも心配ですし、なんだか落ち着きません(> …

ミニチュアライフ展に行ってきました♡

Miniature Life展に行って来ました!子供の頃はこんな風に自由に色んなものを見ていたなーと思い出しました☺️作品のタイトルひとつひとつもユーモアたっぷりでマスクの …

やっと一息

先週の今頃は、風速80メートルとも言われた台風10号の影響で、お店から水やパンが消えまるでこの世の終わりがやってくるかのような数日間でした。

素敵なおくりもの

今朝、洗濯物を干そうとベランダに出てみると足元に紙ひこうきが落ちていました✈︎なんだろう?と思い、手にとってみると
素敵なメッセージが書いてありました♡

【キークリン】を探して

お久しぶりです。最近驚くほど毎日暑いですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。今日は鍵盤専用クリーナー「キークリン」を探して片道1時間半のドライブ。家から1番近い楽器店には在庫がなく、入荷も9月中旬。4月 …



アメリカの大学を卒業したピアノ講師によるレッスンブログです。

プロフィール詳細
はこちら

人気投稿